こんにちは!やっとロックマンゼロ2のトロフィーを全部取れたのでまとめてみようかと思います。私の場合普通にクリアした後、残りのトロフィーは「これで終わりだ!」だけだったので、30分ぐらいで終わりました。

ロックマンゼロ2 トロフィー取るルート
- げいげき、せいこう【ロックマンゼロ2で爆撃機を迎撃した】
- 戦いはまだ終わらない【ロックマンゼロ2をクリアした(カジュアルモード不可)】
上記の2つのトロフィーは普通にクリアすれば取れるので、1度ゲームを普通にクリアする。その後はじめからやるかクリアデータを引き継いで残りのトロフィーを取るのがおすすめです。
カジュアルモード不可があるので注意してください。
ロックマンゼロ2 トロフィーの取り方解説
ここからトロフィーの取り方を解説していきます。
これで終わりだ!
内容【ロックマンゼロ2でEXスキルを使いいずれかのステージのボスにトドメをさした】
ロックマンゼロ2で1番難しいトロフィーだと思います。EXワザを使うためには1の時のようにゼロのレベルをA以上にする必要があるためです。しかしA以上取るのは最初のステージだけで良いので、1よりはとても簡単です。
最初のステージ砂の荒野
規定タイム 2’10 規定撃破数 40体
5ch ロックマンゼロシリーズ攻略@wiki より
ポイント!
ステージを普通にクリアすると撃破数が足りないので、最初に後ろから無限に湧いてくる雑魚敵(パンテュオン)を倒しましょう。ゼロのセリフが出ればOKです。

個人的おすすめステージ攻略順
ここからEXスキルを取るステージとそのEXスキルで倒すおすすめステージ攻略順を紹介します。
EXスキルを取るステージは1番左の「ヒューレッグ・ウロボロス」がおすすめです。ステージはチェーンロッドを使う所が難しいですが、それ以外は比較的簡単でボスも簡単だと思います。
これでEXスキルが手に入りました。
しかし、手に入れたEXスキルはバスターのスキルを上げて、2段階まで溜めれるようにならないと撃てません。なのでバスターのスキル上げをする必要があります。
バスターのスキル上げは先ほどクリアした「デュシスの森」の蜂が左右に出て来る所でやりました。最初のアシストセーブの前、チェーンロッドで進む所の前の方です。
これでEXスキルを使う準備は万端です。
あとはこのEXスキルでどのボスを倒すかなのですが、個人的におすすめなのが1番右の「パンター・フラクロス」です。おすすめ理由はステージが1本道なのと、ボスも比較的簡単な方だと思います。
動力炉に巣食うカニ
内容【ロックマンゼロ2でガザミールを倒した 】
取り方は、動力炉の隠しステージにいる中ボスを倒すという事なんですが、隠しステージといっても隠れてないので初見プレイで取った人も多いと思います。

アイツと同じ色
内容【ロックマンゼロ2で「エックスフォーム」を入手した】
取り方「ミッション中にバスターショットで敵を50体倒す」
ミッション中なのでクリアする前に取っておきましょう!

まとめ
ゲームを普通にクリアしている時に取れるものが多いので1の時よりとても簡単だと思いました。ブログを書くのに何回も最初のステージやデュシスの森をクリアしたので、タイムアタックできるぐらい上達しました(笑)クリア後周回するのも楽で楽しいのがロックマンゼロシリーズの良い所ですね。フォームやEXスキル、エルフをコンプリートするなどやり込み要素も多いので、クリア後も楽しめそうです。
コメント